2018年10月30日 ワンオフ またまた時間が空いてしまいました。今回はRanger Z519へワンオフパーツのお取付です。最近のRangerにはカットオフスイッチ(ON-OFF)が標準でバッテリーストレージ角上についているのですが、まだこちらのモデルには未搭載ということで作っちゃいました。ピカピカのFRPに穴あけは緊張します。まずはこちらに穴あけをして、ワンオフステーとスイッチをつけて、配線もパワーケーブルに変更して完了です。お客様にも大変喜んでいただけました‼︎ボートに上がらなくても電気のON-OFFができるようになります。気になるお客様はお問い合わせください。ワールドタックハウスお問い合わせは電話またはこちらからお願いいたします。
2018年10月16日 W納艇 10月もあっという間に半分が過ぎてました。ちょっと前になりますが、こちらの2艇のご納艇が完了しました。まずは、2013モデル Ranger Z519をM様へ。M様は当店にて2艇目となるRangerのご購入をいただきました。納艇日は晴天無風の雲ひとつない快晴でした。お清めも済ませて、いざ、湖上にて納艇レクチャーをさせていただきました。お次は、こちら。2006モデル Ranger 519VXアルミボートからバスボートへステップアップされたI様です。こちらもお清めを済ませて、湖上にて納艇レクチャーをさせていただきました。長年の念願だったバスボートへなられ、終始笑みが溢れていました。この度は、M様、I様、当店のご利用ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
2018年10月02日 載せ替え 桧原湖ガイドの渡辺様よりMercury OptiMaxからYAMAHA SHOへエンジン載せ替えのご依頼をいただき、先日お引き渡しを完了いたしました。ご本人からも喜びのご連絡をいただき、当店としましてもうれしい限りです。ワールドタックルハウス08028042960
2018年10月01日 10月ですね ブログ放置しすぎてます...気づけばもう10月...毎日、修理、リギング、商談、販売などなどと忙しくて目眩します。納艇に向けて、2台のRangerも装備品の移植、名義変更、船舶検査手配、などなど進めています。このあとには、こちらが待っています。トレーラー車検も3台いかなくては。10月も休みなしの超絶多忙月間突入です。ワールドタックルハウス08028042960